このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

日本デコラティブペインティング協会
Japan Decorative Painting Association

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

日本デコラティブペインティング協会
Japan Decorative Painting Association

入会案内

入会希望の方へ

JDPAはデコラティブペインティングの普及と技術向上を目的とした、日本におけるデコラティブペインティングの非営利団体として最大の団体です。すべての運営は、会員の会費のみで会員の手によっておこなわれています。

☆主な活動
◎コンベンションを年1回、東京・大阪・名古屋の順に会員作品展示・ブース・セミナーなど開催しています。
◎様々なセミナーをご用意しています。各支部イベントなどもあります。
★会員は会員
価格で受講できます。
◎年1回技術認定審査を行っています。
◎春と秋の年2回会報誌を発行し、活動報告・情報交換をしています。
◎各支部活動があり、支部イベントやセミナーを開催し会員同士の交流を図っています。

☆年会費
一般会費 5,000円
講師会員 12,000円
賛助会員 60,000円
フレンドシップ会員 20,000円

☆全国に3支部・1地区・1地域
関東支部・中部支部・関西支部・北海道地区(関東支部内)・北陸地域(中部支部内)があります。

JDPAの組織系統

・JDPA協会事務局を東京都中央区に置く
・関東支部、中部支部、関西支部、北海道地区、北陸地域の構成にて成り立っています。会員によるボランティアにて運営されています。

入会手順

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 1)入会を希望される方は、入会申請フォームよりお申し込みください。

    入会を希望される方は、「会員規約」「プライバシーポリシー」をよくお読みになってから、入会申請フォームよりお申し込みください。
  • 2)指定の郵便振込口座に、会費を送金します。

    入会申請フォームを送信後3日以内に、年会費5,000円を下記郵便振込口座へご送金下さい。

    郵便振替口座:東京 00140-1-88991
    加入者名:日本デコラティブペインティング協会

    ※)必ず、お申し込みのお名前で送金願います。

  • 3)事務局より、確認の連絡があります。

    事務局より、入会申請の受理、および送金を確認した連絡を入れます。
    (入会申請で希望した手段でご連絡します)
  • 4)登録完了後、事務局より会員証が送付されます。

    登録が完了したら、会員証をご登録の住所宛にお送りいたします。
    (通常、約1週間かかります)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

入会申請

ご不明点・ご質問がございましたら下記フォームよりお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
会員規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
(入会を希望される方は必ずお読みください)

会員規約

以下のボタンで「会則」PDFファイルがダウンロードされます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

日本デコラティブペインティング協会 会則

(2023年4月1日 改正)

第1章 総則

名称

1.本会は、日本デコラティブペインティング協会と称する。

    (英文名 Japan Decorative Painting Association 「略称JDPA」)

 

第2条 事務局

1.本会は、主たる事務局を東京都中央区に置く。

2.事務局に、事務職員若干名を置く。

  3.事務職員は、有給とする。

 

第2章 目的及び事業 

 目的

1.本会は、デコラティブペインティングの分野において、創作活動、情報の収集および提供、健全な普及発展を図り、会員相互の技術の向上と親睦を目的とする。

 

事業

1.本会は、前条の目的を達成するために、次の事業を行なう。

(1)デコラティブペインティングの技術の向上に関する業務

(2)デコラティブペインティングの普及、発展に関する業務

(3)技術資格の認定

(4)デコラティブペインティングに関す情報の収集および提供

(5)デコラティブペインティングに関する国際交流の推進

(6)関連団体との連絡協調

(7)ボランティア活動に関する事業

(8)前各号のほか本会の目的達成のための事業およびそれに付随する業務

 

事業年度

本会の事業年度は毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

 

第3章 会員

第6条 会員の種類

1.本会の会員の種類は次の4種類とする。

(1)講師会員(Teacher Member)

(2)一般会員(Individual Member)

(3)賛助会員(Business Member)

(4)フレンドシップ会員(Friendship Member)

 

第7条 会員の資格

1.講師会員は現在デコラティブペインティングを教える活動を行なっている者とし、その教室を本会に登録する事が出来る。

2.一般会員は現在デコラティブペインティングを習得している者とする。

3.賛助会員はデコラティブペインティングに関する各種材料を製造、輸入・販売業務などを行なっている法人、個人およびその関連業務を行なっている法人および個人であって本会の目的に賛同し、その活動の協カをしようとするものとする。

4.フレンドシップ会員はデコラティブペインティングの普及活動及び創作活動を行なっている者が主たる構成員である日本国外の団体とする。

 

第8条 入会

1.本会の会員になろうとするものは、所定の入会申込書を会長に提出し、本部役員会の承認を得なければならない。

2.賛助会員にあっては、本会に対する代表者として、その権利を行使する者を定め、会長に届け出るものとし、その変更があった場合は速やかに変更届を出さなければならない。

 

 退会

会員が退会をしようとするときは、事前にその旨を書面をもつて会長に届け出なければならない。

 

第10条 除名

1.会員が次の各号の一つに該当するときは、総会において出席者の3分の2以上の賛成によりこれを除名することができる。

(1)会費を納入せず、督促後なお会費を6ケ月以上納入しないとき。

(2)本会の名誉を毀損し・または本会の目的に反する行為をしたとき。

2.前項第2号の規定により会員を除名しようとする場合は、当該会員にあらかじめ通知するとともに除名の議決を行なう総会において、弁明の機会を与えなければならない。

3.本会は、会員がその資格を喪失しても既に納入した会費その他の拠出金品は返還しない。

 

第4章 経理

第11条 経理

1.本会の経理は、会費その他をもって充てる。

      (1)会費は本部役員会の提案にも基づき、毎年総会にて審議の上、決定する。

   (2)会計年度は事業年度と同じとする。

 

 

 

 

役員

第12条 役員

1.本会の本部役員は会長、副会長、会計、書記、幹事とする。

2.支部の役員は、支部長、副支部長、会計、書記、専門委員とする。

3.役員の定数、選出方法および任務は次の通りとし、その任期は一年後の定時総会までとする。ただし、再任を妨げない。

(本部役員)

役員名

定数

選出方法

任務

会長

1人

本部役員会の推薦に基づき総会にて選出する。

本協会を代表し会務を総理する。

諸会議を招集、司会する。

副会長

1人

同上

会長を補佐する。

会計

1人

本部役員会の推薦により会長が委嘱する。

会計事務を行う。

書記

1人

同上

庶務を行う。

幹事

若干名

同上

専門委員長を兼務する。

 

(支部役員)

役員名

定数

選出方法

任務

支部長

1人

支部の役員会の推薦に基づき支部の総会にて選出し会長が委嘱する。

支部を代表し会務を行う。

副支部長

2人

同上

支部長を補佐する。

会計

2人

支部の役員会の推薦により会長が委嘱する。

会計事務を行う。

書記

2人

同上

庶務を行う。

専門委員

不定数

同上

各委員会活動を行う。

 

第13条 会計監査

1.本会の会計を監査するため、本部および支部ごとに会計監査を2名おく。

2.本部の会計監査は本部役員会の推薦により会長が委嘱する。各支部の会計監査は支部役員会の推薦により支部長が委嘱する。

 

第14条 顧問及び相談役

1.本会は重要事項の諮問のために顧問および相談役をおくことが出来る。

2.顧問および相談役は各3名以内とし本部役員会の推薦により会長が委嘱する。

3.会長はその必要あるときは本部役員会の承認を得て顧問または相談役を招集し会議をもつことが出来る。

第15条 専門委員会

1.本部役員会は、本部および各支部の目的を達成するため、専門委員会を設置することが出来る。

2.専門委員会には、委員長および副委員長をおく。

3.専門委員会の構成および任務については別に定める。

 

会議

第16条 会議

本協会および支部の会議は次の通りとし、その議事は出席者の過半数で決する。

 

(本部の会議)

会議

構成

開催時期

所掌事務

会員総会

全会員

定時年1回

臨時―随時

 

役員選出・決算承認・予算審議・年度計画、その他の必要事項の審議。

本部役員会

会長・副会長・会計・書記・

幹事

随時

総会に代わって重要事項の審議。

 

(支部の会議)

会議

構成

開催時期

所掌事務

支部会員総会

会員

定時年1回

臨時―随時

 

支部の役員選出・支部の決算承認・予算審議・年度計画、その他の必要事項の審議。

支部役員会

支部長・副支部長・会計・書記・専門委員

随時

支部の日常の義務遂行上、重要事項の審議、緊急事項の処理、専門委員会の設置。

 

第17条 賛助会員の会

1.賛助会員の会を作る。

 

第7章 細則および改正

第18条 細則等

1.本部役員会は、会務遂行上必要な細則、内規等を設けることが出来る。

 

第19条 改正

1.この会則は、会員総会において出席者の3分の2以上の賛成により改正することが出来る。

 

日本デコラティブペインティグ協会 細則

 

第1条 年会費および登録料

1.本協会の年度会費は次の通りとする。

(1)講師会員(Teacher Member)    12,000円 

(2)一般会員(Individual Member)   5,000円

(3)賛助会員(Business Member)   60,000円 (支店登録料は、1件につき 20,000円)

(4)フレンドシップ会員(Friendship Member) 20,000円

 

第2条 納入時期およびその他

(1)事業年度の3月末日までに納入することを原則とし、通常は2月6日の口座自動振替をもって納入とする。

(2)12月1日以降の一般会員入会者の会費は、その年度のみ2,000円とする。

(3)新規入会希望者は、申し込みと同時に年会費を納入する。

(4)納入された年会費は理由のいかんを問わず、払戻しはしない。

(5)年会費の納入の払い込み費用は会員が負担する。

 

第3条 支部役員について

役員は本協会会員(講師会員・一般会員)により構成される。

会長・副会長・コンベンション委員長は講師会員より選出される。

 

 

                  2023/4/1改定

 

 

 

 

 

 

 

 

日本デコラティブペインティング協会

本部事務局 : 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-9 人形町合田1F

TEL: (03)5649-2321    FAX: (03)5649-2325

 

 

 

 

 

 

 

 

 PAGE 4

 

 

 

(入会を希望される方は必ずお読みください)

プライバシーポリシー

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
プライバシーポリシー

日本デコラティブペインティング協会(以下JDPA)では、会員さまからご提供された個人情報の取り扱いについて下記の取り組みを実施しております。以下の各事項をご了承の上ご利用ください。

1.情報の共有と開示
会員およびお客さまの個人情報は、JDPAがホームページで提供するサービスの充実やご案内を目的とする以外での利用はいたしておりません。何らかの事情で、会員およびお客さまの個人情報をホームページ以外で使用する状況が生じた場合でも、承諾なしに第三者に開示・提供する事はありません。

2. 個人情報の取り扱いについて
JDPAは会員およびお客様の個人情報を適切に管理するとともに、外部への漏洩防止に努めています。
また外部からの不正なアクセス、紛失、破損、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施しております。JDPAホームページのご利用は会員またはお客さまの責任において行われるものとします。当ホームページにリンクが設定されている他のウェブサイトから取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、JDPAは一切の責任を負いません。

3.利用目的
JDPAは会員さまより収集した個人情報を必要な範囲で利用させていただく場合があります。
1.JDPA主催・後援・協賛する講習会、イベント、セミナー等のご案内
2.JDPA主催・後援・協賛する講演会、イベント、セミナー等の依頼
3.JDPAに関する調査、アンケートの依頼
4.JDPAからの配布物に関しての発送
5.JDPAのお問い合わせに関する回答
6.その他JDPAが必要と思われる事項については、会員に承諾の上活用する場合があります。
7.利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、JDPAの方法により会員さまにお知らせし、ウェブサイト上に公表いたします。


4.個人情報の第三者提供について
JDPAではご本人様の同意を頂くことなく、個人情報を第三者に提供する事はございません。但し、利用目的の遂行の為、当協会の個人情報取り扱いを遵守する業務委託先に個人情報を開示・提供する場合があります。
1.ご本人のご同意をいただいている場合
2.統計的なデータなどご本人を識別できない状態で開示・提供する場合
3.法令に基づき開示・提供を求められた場合
4.生命、身体または財産の保護の為に必要な場合であって、ご本人の同意をいただく事が困難である場合
5.個人情報の開示・訂正・削除について
6.その他JDPAが必要と思われる事項については、会員に承諾の上活用する場合があります。
7.利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、JDPAの方法により会員さまにお知らせし、ウエブサイト上に公表いたします。


JDPAに提供した個人情報の開示・訂正・削除を希望される場合は、下記までFAXまたは郵便、メールにてお知らせください。ご本人確認後、合理的な範囲で対応させていただきます。

日本デコラティブペインティング協会
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-9 人形町合田ビル1F
TEL:03-5649-2421 FAX:03-5649-2325   http://www.jdpa.jp/
事務局メールアドレス  jdpa_info@jdpa,jp

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

入会・退会・会員変更手続きについて

  • 年会費は入会日から1年間有効なのでしょうか?

    いいえ。年会費はその年度(4月~翌年3月)のみ有効です。
    年度途中(12月以降)から入会される場合は割引制度がありますので事務局にお問い合わせください。
  • 一般会員から講師会員に年度の途中でも変更することができますか。その際の会費はどうなりますか?

    講師会員の条件を満たしていれば可能です。
    その時点で講師会員登録を行い、講師会員費を納入してください。
    一般会員から講師会員への条件変更の在籍2年とは、年度ではなく実際に一般会員として在籍している日数ですので、入会日から2年と考えます。
  • 退会、または再入会はどうすればよいですか?

    退会の場合は、本部事務局へご連絡下さい。
    講師が再入会する場合は、初めから手続きをしなおす事になります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

組織について

  • 一般会員と講師会員の違いは何ですか?

    ペインティングを習得中、または興味をお持ちの方は、最初は一般会員として入会します。 一般会員として2年以上在籍し、一定の条件を満たすと講師会員になることができます。
    講師会員は、講師会員専用のセミナーを受講できるほか、支部セミナーの講師、会報誌の誌上セミナー、気になるアトリエなども講師会員の中からお願いしています。本部や支部の役員として協力していただくこともあります。
    下記の1~4の項目を満たしている方が講師会員になることができます。

    1.一般会員として2年以上継続して在籍している方
    2.下記の中から三つ以上の条件をみたしている方
     a.ペインティング経験3年以上経過している
     b.講師会員の推薦がある
     c.講師として担当している教室を持ち1年以上経過している
     d.JDPAのコンベンションに2回以上出展経験がある
    3.JDPAの活動に協力する気持ちがある方
     (支部活動や行事の手伝いなど)
    4.コンベンションに不出展の時の協力金は講師会員の義務として支払うことに同意できる方
  • 講師会員の資格認定はありますか?また、登録条件の他に費用が必要ですか?

    講師会員は資格の認定ではなく会員の名称です。
    また、年会費以外は一切必要ありません。
    講師会員になるための条件は先にあげたとおりです。
  • 講師会員にならなければ、教室を開いたり、教えたりできないのですか?

    そのようなことはありませんが、講師会員になれば講師同士の交流の機会が増え、教室の運営などに関しても、きっと役立つことがあると思います。教室の月謝、入会金、修了証の発行などについては、各講師個々の判断となっています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

会員サービスについて

  • JDPAで教室の宣伝や案内をしていただけますか?

    教室の宣伝はいたしませんが、講師会員であれば、希望者はホームページ上で教室案内ができます。ご利用ください。
  • 引越しすることになり、引き続きペインティングを習いたいのですが、近くに教室があるのか分かりません。

    事務局へご相談いただくかホームページの教室案内でお探しください。
    お近くの教室をご案内できるでしょう。
    ご自分に合った教室を選び、その教室に直接お問い合わせください。
  • 協会のロゴ入りの名刺がほしいのですが、どうすれば作れますか?

    事務局へ御申し込みください。版下代共3,500円(送料込み)です。
  • 展示会を開くので皆さんにお知らせしたいのですが、ハガキの発送や名義後援はしてもらえますか?

    講師会員の主催する展示会の際、協会ではハガキの発送を代行いたします。
    但し、ハガキ1枚につき10円の手数料が必要です。
    その他私製ハガキは切手代が別に必要となります。
    また、申請していただくと案内ハガキやポスター、看板などに「後援日本デコラティブペインティング協会」と表示することが出来ます。
    詳しくは事務局までお問い合わせください。
  • セミナーで取得した図案、出版されている本からの図案はそのまま教室で使ってよいのでしょうか。その作品を販売してもよいのでしょうか?

    一般的には、セミナーや出版されている図案の使用(特に教室、販売等)に関しては、作者(ときには出版社、セミナーの主催者等)の承諾が必要とされています。ただ作者により、また作品により対応が異なる場合がありますので、確認されることをお勧めします。JDPA主催の支部セミナー、特別セミナー、会報誌の誌上セミナーで使用した図案は、講師会員に限り教室展開してもよいという承諾を各講師からいただいています。一般会員については、各自講師より許可を受けてくださいますようお願いいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

活動について

  • JDPAはボランティアで活動していると聞きましたが、役員でない私にもできるボランティアはありますか?

    JDPAはボランティアの皆さまに支えられております。
    JDPA運営、各地でのセミナー開催、コンベンションでのお手伝い、会報誌に載せる原稿など随時募集しております。
    皆さまのご協力をお待ちしております。詳しくは事務局にお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)